+
AC写真の有料素材をDLして背景に置きました~。


10/11(2429日目/2258連)1686ベラフ
連日AI関係で盛り上がってるようですが
かなり難しい問題ですよね。
今は目や手・体の溶け方でわかると言われてますが、
私のようなそのあたりの腕前が未熟な描き手は
ぱっと見て怪しいと言われても不思議ではないです。
じゃあすべて動画を撮っておけばいいのかといわれると、
私のiPadの容量では厳しいです。1か月1枚ペースなら
間に合いますけど、こちらはネットや学習費用のため
ゆっくりはできないという立場ですし。
レイヤー画面を取っておけばいいのですかね~。
権利関係が危ういところは有料なので無視して、
無料のもの(ばりぐっどくん)でだけ出力していますが、
昨日の日記の通り私のワードセンスでは実写男性が
出てしまうので微妙です。
私の状況では、
言葉を考え→文字打って→生成待って…とやるより
良さげな写真資料を探してきて自分で描いたほうが早いですね。
検索するとAIそのものを憎んでる人も大勢いるようですし、
(私も権利侵害のものはどうかと思いますが)
AIのみで作ったものをそれと載せず投稿したり売ってる人もいます。
私はどこかのグループに入ってるわけじゃないので
周りを気にせず思ったことをそのまま言えて
問題なさそうなのだけ使って眺めていますが…。
ご依頼絵等にはもちろん使用しません。
ところで、父の物置部屋を片付けていたのですが
私の2015年の仕事ノートがでてきました!
2015年7月で終わっているのですが、
その終わりの後のページにナナチが…
恐らく読んだ直後ぐちゃぐちゃに描いた絵なのでこれが
最古です。2015年9月11日~13日の間ですね。
で、このあとメイアビ原作を一週間模写して
7日目に自分のPCで描いたのでした。
模写って大事ですね。