11/9(2458日目/2287連)1715ベラフ
いいレグくんの日ぐらいはカラーで描きたい!
去年の絵の方がちゃんと描けているのが泣けます…。
窓も開け閉めが面倒なので閉め切ってることが多いのですが
それでも聞こえてくるのですよね、隣の方々の声。
私はヘッドフォンをつけてて、家は庭をはさんで
それなりに離れているにもかかわらずです。
だから家ではできる限り声を出したくないですね。
気にしないという方が大多数なのかもしれませんが、
いじめられ経験が豊富な私は喋ること=弱点を晒し
いじめのきっかけになるという印象しかありません。
病院と、友人とのランチで確実に周囲が知らない人な
時ぐらいですね。
近所の人にあいさつ以外の声を聞かれたくないです。
急にいじめ話でどうした?と思われるかもしれませんが、
このようなツイートを見かけたからです。
今まで見た限り職場での深刻ないじめは、大体外面のいいひとが主犯になってやっていた。深刻になるのは、主犯が権力者に媚びるので誰にも注意できない+被害者が言われるのはできないから当然、というような言い方で、まるで自分たちが被害者のような顔をしていじめをしているから。
— 闇子 (@rty68650415) 2022年11月9日
これ本当にそうで、しかも勇気を出して被害を訴えても
権力者が「え!主犯さんはいい人ですよ!何かの間違いでは^^」
ってなる展開が非常に多いです。
そりゃ主犯はターゲットにだけしか恐ろしい面見せないからですよ。
この二次被害にどれだけ苦しめられてきたことか。
権力者が媚びられるのは当たり前で、
自分にはいい人だからと被害を全否定しないでほしいものですね。
逆に加害者なのに被害者のようにふるまう人もいるので、
(権力者にいじめられたアピールをする)
見極めは非常に難しいですが。