親の介護をしつつ獣化絵を練習し続けるブログ

介護・発達障害・イラスト・読書関係のお話をします。獣化・transfur好き。

Spotify

ご厚意でSpotifyデビューです。

ありがとうございました!

(無料版は広告がネックで昔入れて放置していました)

applemusicは光の速さでやめてきました。

 

3/4(2573日目/2402連)1830ベラフ

 

新規ご依頼絵とデザイン絵と本番絵は今から頑張ります!

 

 

しかしどうしても書き残したいことがあったので残します。

誰も意味が分からない話な上に、

私がASD丸出しなのが悲しい。

 

=========

 

 

Spotifyで検索したら大昔から大好きなアーティストの

Dream Dolphinが

2月に新アルバムを出したと分かりました!!!

 

20年ぐらい音沙汰なかったはずです!!

歓喜し聴き始めました。

ベストアルバムなので既存の曲ばかりでしたが、

私の愛する『Stars~森のトンネルぬけて』が2曲目に!

ただタイトルに森の~がなくて、どうなのかと思ったら…

 

丸々ささやき声(歌詞)が消えてました。

何故!?

 

全曲インストならまだわかります、

Starsだけ消した意味は?

勿論曲は相当長い間私が愛し続けていたので神です。

でも声をわざわざなぜこの曲だけなくしたのですか?

そのまま収録したものとインスト、とすることは

できなかったのでしょうか。

 

そしてStarsの次に好きな作品である

『2001』の曲が一曲も入っていなかった…。

2001はアルバムで、恐らく単体アルバムの出来で一番

良いと思っていたのですが…。アルバム全体がストーリーに

なっているせいでしょうかね。

 

さらに次点で16曲目に『無×雲より出づる』が収録されてました。

この曲はそのまま入ってたので良かったです。

『無×石庭』も欲しかった…

 

ただの厄介ファンになってしまいました。

でも長年勧められなかった曲をようやくお勧めできます!

宜しくお願いいたします。

 

open.spotify.com

 

消滅した歌詞、好きだったのですけどね…

歌詞サイトにも存在していません。

 

 

fuyaho.fanbox.cc