親の介護をしつつ獣化絵を練習し続けるブログ

介護・発達障害・イラスト・読書関係のお話をします。獣化・transfur好き。

オリジナルキャラクターの作り方【FANBOX・獣化・transfur絵の練習】(4/2追記+絵追加)

本日は一次創作・オリジナルのキャラ作成についてお話します。

 

 

 現在、私はFANBOX用に1日3枚オリジナルキャラを

投稿しています。

2/28から毎日なので…4/2現在で33日経過しています。

 

33記事×3枚=99枚(たまに4,5枚の日もあるのでもう100超えましたね)

父の容態が安定しているうちは量産して実力を上げていきたいです。

 

本題です。

一次創作のケモ・獣化ジャンルなので、描く絵はオリジナルです。

昔から描いてきたキャラもいますが、7割はその場の新キャラになります。

介護+引きこもりで大してインプットもできない私が、

どうやって毎日キャラを量産しているかをお教えします。

 

 

 自宅で父の貧血対策にレバーを食べているのですが

私はレバーが苦手なのでこれをふりかけてぼりぼりやってごまかしています。

 

そんなことはどうでもいいので、まず商品画像を見つめます。

色、形、オプションをみつけて脳内で組み立てます。

今回は分かりやすいようにてきとうな絵を描きました↓

 

f:id:fuyaho:20190327204543j:plain

 

まずあらびきガーリック画像のパスタのような髪型をして、

葉っぱをつけ、皿っぽいカラーな服を着た少女ができます。

そこから獣耳をつけたり、動物にしたり、

葉っぱのオプションを羽根にしたりと進めていきます。

 

ここで獣化(transfur)ジャンルの人が強いのは

世界にどれだけの動物がいるか?

です。もう組み合わせは無限ですよね。ビン一つで何人できますかね?

犬種だけでも『国際畜犬連盟』に登録されているのは344種類です!コトバンクに載ってました。

 

そうこうしているうちに完成です。

f:id:fuyaho:20190327205529j:plain

今回は色からフェネックを連想したのでフェネック化としました。

(全身はFANBOXにて3月に投稿・4/1に各地で解放しました。)

 

ついでに検索。『調味料 擬人化』『調味料 獣化』は

擬人化の方はたくさんありましたが

 
 
『あらびきガーリック 獣化』では特に見つかりませんでした。
つまりこの調味料では初の獣化絵です!
 
先日はティッシュの箱の絵から作ったりもしました。
そんなわけで毎日楽しく創作+お絵描きをしています。
 
Twitterにこの記事を流そうとしたらでかでかとあらびきガーリックが出てきてしまった…
ツイでも無言なのに、いいねRT等本当にありがとうございます!

 

4/2追記です。

 

f:id:fuyaho:20190402152406j:plain

 

ドトールのおいしいカフェオレプリン(¥88)です。

f:id:fuyaho:20190402152625j:plain

 

人になり、獣化が始まりました。

 

なおポーズと服は 

めちゃカワ!!まんがイラストカタログ

という小学生向けの書籍を参考にしています。

あらびきガーリックちゃんのポーズは何も見ずに思いつきましたが、

だいたいキャラを描くとき難しいとなるのは顔まわり以外かなと。

書籍以外にもスマホアプリでポーズが調べられるものがありますし、

どんどん利用していきたいですね。